2012-01

お知らせ

民生委員・児童委員をご存知ですか?

「民生委員・児童委員」は「民生委員法」及び「児童福祉法」に定められ厚生労働大臣に委嘱されたボランティアとして、地域住民の立場に立って、みなさまの暮らしを支援する人です。 すべての「民生委員」は「児童委員」を兼ねており、子どもに関わる相談支援...
お願い

豊橋警察署交通課駐車対策係からのお願い

お願い

学童の目の前で交通違反は止めましょう

この交通標識は、子供達の交通安全を確保するため、富士見街道陸橋下にある交差点のヒルズ(東側)からの出口に設置されています。 主要道路である富士見街道が朝の交通ラッシュで右折や直進に時間がかかり何台もの車が通学路を通学時間帯に占領してしまい、...
お願い

スプレー缶・カセット式ガスボンベ・ガスライターは「危険ごみの日に」

秋から冬にかけて、市内でごみ収集車の火災がたびたび発生しています。 平成21年度は3件、平成22年度は8件の火災が起きています。ごみ収集車の火災を防ぐために、市民の皆様には今一度分別の徹底をお願いいたします。 ごみ収集車火災の原因は、スプレ...
お願い

庭木剪定のお願い

日頃は自治会の諸活動に対し、ご理解とご協力を 賜り厚く御礼申し上げます。 さて、先日の530運動におきましては、町内の皆様に ご協力を頂き、また校区内の美化にご尽力頂いている ところであります。 しかし、庭木が各家庭の敷地内から大幅にはみ出...
お願い

野焼きは法律で禁止されています

野焼きは法律で禁止されています ダイオキシン類排出制と廃棄物の適正処理の観点から廃棄物の処理及び清掃に関する法律が改正され、 キャンプファイアーバーベキュー等の一部の例外を除き廃棄物を焼却することの禁止(いわゆる野焼き禁止)と廃棄物焼却炉の...
お知らせ

未公開株や社債のあやしいもうけ話に注意!!

「損はさせません」「必ず儲かる」「高く買い取る」「高利回り」「限られた人しか購入できない」など甘い言葉で誘います。 電話で複数の者が役割分担して次々に登場し購買意欲をあおる「劇場型」と呼ばれる勧誘が目立っています。 ※ 困ったときには早めに...
お知らせ

救急医療情報キットの配布

○ 広報とよはし 平成23年9月1日号 市政トピックスより
お知らせ

行政相談委員にお気軽にご相談下さい

行政相談委員とは 行政相談委員は、総務大臣の委託を受けた皆さんの身近な相談相手です。役所やNTT、郵便局等の仕事について、皆さんから苦情や意見・要望等の相談を受け付けます。 < 相談事例 > 年金、登記、税金、保険、生活保護、農地、郵便、道...
お知らせ

シルバー人材センターの「家事援助サービス」等をご利用ください

シルバー人材センターは、「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」に基づき、知事の認定を受けて設置された公益法人です。 市内在住の高齢者(おおむね60才以上)が、長年培ってきた知識・経験を活かし就業を通して住み慣れた地域社会に貢献することを目...
お知らせ

災害時要援護者支援事業のご案内

豊橋市では、地震などの災害が発生した際に家族などの援助が困難で何らかの手助けを必要とする方(災害時要援護者)の台帳登録を進めています。 この台帳は、申込者が住んでいる地域の自主防災会や民生委員などにお渡しし、地域の中で日頃の見守りと災害発生...
お願い

あなたのゴミの分別は大丈夫ですか?

豊橋市のごみの分別について 皆さんご存知ですか?ゴミ分別不良の多い曜日を?水曜日と木曜日にピンクの札のついたゴミ袋が、ゴミステーションに数多く残っています。 そうです。プラスチックゴミ、危険ゴミ、こわすゴミ、うめるゴミ、それ以外のゴミが、ご...
お知らせ

交通安全委員会がスタート

本年度より 富士見校区 交通安全委員会がスタート 活動期間、内容  春 4月 6日~4月15日  夏 7月11日~7月20日  秋 9月21日~9月30日  冬 12月1日~12月10日  交通安全市民運動期間の交通安全旗立てと街頭立哨活動...
お願い

ゴミの分別について

ゴミの出し方のお願い ゴミステーションは地域の皆様方の協力により清潔に保たれています。皆さん一人ひとりがマナーを守って持ち出してください。 ① 投げ捨てはせず、きちんとネットの中に出してください。 ② 指定日以外ゴミを出さないでください。 ...
お知らせ

豊橋市安全生活課より

お願い

自転車歩道走行について

平素は、豊橋市の道路行政にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 この度、富士見台にお住まいの方から、豊橋警察署に対して次のような危険個所の情報をいただきました。 『信号交差点付近の歩道の中を走行する自動車がいて、歩行者などが危...
お知らせ

空き巣が連続発生ご用心!

下記事項に充分心がけて頂きますようお願い申し上げます。 我が家の防犯は我が家で 1、ちょっとの留守でもカギかけを励行する 2、カギは2ロックか3ロックで、雨戸を閉める 3、外周は見通し良くし、センサーによる夜間照明、 防犯ベル等の防犯機器の...
お知らせ

住宅ドロボーにご用心

住宅ドロボーは、家の中で出くわすと強盗など凶悪犯罪に発展する可能性が高い危険な犯罪です。 住宅ドロボー防止チェックポイント ●窓ガラス   2階の窓でも必ずカギをかけていますか?   補助錠などをつけていますか?   ※ ドロボーの約6割は...
タイトルとURLをコピーしました