2015年4月配布のニュース富士見校区市民館だより 富士見校区市民館だより校区市民館でボランティアの方々の強力を得て、市民館行事を予定しています。たくさんの参加を、お待ちしています。5月16日(土)クッキー作り集会室 午前10時~申し込み日 5月9日(土)午後1時~募集人数 20人 参加費 ... 2015.04.272015年4月配布のニュース
2015年4月配布のニュース高豊地区市民館高齢者セミナーのご案内 高豊校区60歳以上の皆様高豊地区市民館高齢者セミナーのご案内若葉が美しい季節になりました。日頃は町自治活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。さて、老人クラブがない町が多くなった為、各町自治会長からも高豊地区市民館高齢者セミナーへの... 2015.04.272015年4月配布のニュース
2015年4月配布のニュース27年度 第1回子ども会資源回収お礼 平成27年度 第1回子ども会資源回収へのご協力ありがとうございました。4月12日(土)に実施しました資源回収の結果をご報告いたします。 ー品 目回収量{kg}単価{円}金額{円}山治紙業段ボール2,22036,660新 聞13,26033... 2015.04.272015年4月配布のニュース
2015年4月配布のニュース5月9日 富士見小学校 資源回収ご協力のお願い 春暖の候、校区の皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は学校教育やPTA活動にご理解とご支援をいただき誠にありがとうございます。さて、富士見小学校第1回資源回収を下記のように実施させていただきます。是非、ご協力くださいます... 2015.04.272015年4月配布のニュース
2015年4月配布のニュース第四会『 写遊の友写真展 』 第四会 『 写遊の友写真展 』私たち、富士見校区在住の『 写遊の友 』会員が、今までに撮影しました写真を《珈琲館・カーザ・ビアンカ》様のご協力を賜り、第四会 写真展 を開催いたしますのでご案内申し上げます。皆様にご鑑賞、ご指導をいただければ... 2015.04.272015年4月配布のニュース
2015年4月配布のニュース知っ得まめ知識パート1 1 水は1人1日3リットル大地震が起こったら、ライフラインは止まり、道路も寸断され、生活に必要な物が入手困難になってしまいます。南海トラフ巨大地震が起こったら、復旧作業が始まるまで、相当な時間がかかると予想されています。復旧作業が始まるまで... 2015.04.142015年4月配布のニュース防災