
2016-05


指定ごみ袋制度がはじまっています

富士見小学校資源回収お礼
初夏の候、校区の皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、5月14日(土)に実施しました第1回資源回収では、ご多用の所ご協力いただきましてありがとうございました。厚くお礼申し上げます。収益金は下記のとおりです。...

高豊地区市民館だより373号

PTA高豊第112号

知っ得★マメ知識 PART 14
災害後の生活費 考えていますか?大地震を体験した人の話では、「生活物資はもとより、現金が必要だった」ということです。地震の後の混乱を考えて、しばらく生活できるくらいの現金が必要なようです。通帳番号をわかるようにしておくことも、大切です。

生きのびーる28年度予定

530運動実践活動にご参加を

28年度富士見小学校運動会
新緑の候、保護者の皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃は本校の教育活動にご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、平成28年度の運動会を下記のように開催いたします。ご多用とは存じますが 子供たちの頑張る姿をご参観...