オカリナを始めてみませんか♪
オカリナとは土でできた優しく素朴な音色を
奏でる楽器で、聴く人の心を癒してくれます。
今回は体験会で皆様に楽しくオカリナの
素晴らしさを知って頂けたらと思っています。
ぜひこの機会に癒しの音色を奏でるオカリナを
体験してみませんか?
皆さんで素敵な時間を過ごしましょう。
開催場所&日時
① 富士見校区市民館
3月6日 ( 金 ) 10:30~12:00
② 東部地区市民館
3月11日 ( 水 ) 、25日 ( 水 )
両日ともに9:15~10:45
③ 羽根井地区市民館
3月13日 ( 金 ) 、27日 ( 金 )
両日ともに9:15~10:45
◎ どの日程にお越しいただいても構いません。
お気軽にお越し下さい。
・ オカリナをお持ちでない方には当日お貸し致します。
・ 楽譜が読めなくても大丈夫です。
・ 当日ご都合の悪い方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
豊橋オカリナサークル
( ライリッシュ・オカリナ連盟 認定講師 )
0532-46-5557
知っ得☆マメ知識 特別篇
皆様お久しぶりです。女性防火クラブのマメ知識です。
2月15日に高齢者宅防火診断を民生委員さんと
女性防火クラブでおこないました。
強力してくださった方々には感謝いたします。
その時、たくさん質問があったのは「消火器」のことでした。
お宅の消火器・・・有効期限は大丈夫ですか?
皆様、一度確認してみて下さい。
消火器を消防署の人が売ることはありません!気をつけて下さい。
囲碁クラブ ” 憩 ” のご案内
昨年9月から、富士見校区市民館で
のんびりと囲碁を楽しんでいます。
クラブの名称も出来たばかりで
メンバーも二人です。
囲碁に興味のある方は一度
のそいて見ませんか?
是非お越しをお待ちしています。
日時 毎週金曜日(13:00~15:00)
場所 校区市民館
豊橋善意銀行便り 通巻第164号
豊橋善意銀行 New ホームページ https://toyohashi-zengin.com/
3月1日 自治会資源回収のお知らせ
『資源回収』ご協力のお願い
自治会の皆様方には、日頃より自治会各行事に
深いご理解と、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、第3回資源回収を下記のように実施させて頂きます。
ぜひ、皆様方のご協力を賜ります様お願い申し上げます。
1 日時 実施日 3月1日(日)
※ 雨天の場合 ( 予備日3月8日(日) )
午前8時30分までに玄関先の見えやすい場所にお出し下さい。
集合住宅にお住まいの方は1階まで出していただきますよう
お願い申し上げます。各組長さんが、集めに参ります。
組長さんは回収忘れがないか、再度確認をお願いします。
2 回収品目
新聞紙、雑誌、ダンボール、牛乳パック、古本、アルミ缶、布類
紙類(新聞紙、雑誌、ダンボール)は、必ず紐で縛ってお出し下さい。
牛乳パックは、広げてひとまとめに縛ってお出し下さい。
布団・座布団・ぬいぐるみ 等の綿入り物は、出さないで下さい。
古本・全巻の連続したコミック誌・専門誌・きれいな単行本
及び 写真集など
※ 組長さんへ
資源を回収後、組長自身でコンテナへ積みをお願いします。