2024年7月配布のニュース9/22 ふれあいウォーキング 富士見校区体育・防災合同企画参加賞もあるよ!ふれあいウォーキングin レイクタウン日時: 令和6年9月22日 (日) 9:15 ~ スタート受付: 8:45 ~ 9:15(時間厳守でお願いします)場所:富士見小学校 運動場日頃より、 富士見... 2024.08.312024年7月配布のニュース2024年8月配布のニュース
2023年8月配布のニュース安否確認訓練の実施( タオル掲出) 富士見校区防災訓練2024大災害発生時の安否確認の方法タオルや手ぬぐいで知らせましょう「タオルなどの掲出」は大地震が発生したとき、あなたの無事を隣近所など地域の方に、いち早く知らせるための大切な手段です。大地震が発生したら・・・安全が確保で... 2024.08.302023年8月配布のニュース2024年7月配布のニュース2024年8月配布のニュース
2024年7月配布のニュースごみステーション移動(レイクタウン第7公園 (4区公園)) ごみステーション移動のお知らせ日頃は、校区自治会の活動にご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて、レイクタウン第7公園 (4区公園) 東側歩道上に設置したごみステーションに関して、出されたごみの量によっては小学生通学団登校時等に歩行... 2024.07.292024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュースつばめ通信 第5号 思い出に残る夏休みを!いよいよ、明日から待ちに待った夏休みが始まります。 今年も猛暑が予想されていますが、夏休みにしかできないことに挑戦し、思い出に残る夏休みを過ごしてください。学年だよりにおいてもお伝えしていますように、富士見小学校では、... 2024.07.292024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュースのびるんde スクール スタッフ募集中 放課後の新たな学びの場のびるんde スクールのびるんdeスクールの活動風景一地域の人たち等とふれあい、 さまざまな体験活動を行う小学校放課後の新たな学びの場です。 豊橋市の子どもたちに「体験活動を通して、 幅広い選択肢がもてるようになってほ... 2024.07.292024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュース11/3 文化祭作品募集ご案内 ★富士見校区文化祭★作品募集のご案内厳しい暑さが続く毎日ですが、 皆様におかれましてはお元気にお過ごしのことと存じます。さて、今年度も富士見校区主催の文化祭を開催いたします。つきましては、 校区の皆様より作品 (手芸, 絵画, 写真, 工作... 2024.07.292024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュース二十歳の集い実行委員募集! 令和6年度二十歳のみなさんへ令和7年二十歳の集い実行委員募集中!この度、二十歳の集いの開催にあたり皆さんに実行委員の募集をしています。実行委員にはこの開催目的を実現するために主催者の一員として活動をして頂きます。 お友達との参加も構いません... 2024.07.292024年7月配布のニュース
2024年6月配布のニュース令和7年 二十歳の集い参加登録 令和7年 富士見校区「二十歳の集い」について豊橋市では、満二十歳になる年次の皆さんを対象とした記念行事「二十歳(はたち)の集い」を各校区において行います。参加希望調査方法は、豊橋市のホームページより行います!1 該当の方は参加・不参加にかか... 2024.07.282024年6月配布のニュース2024年7月配布のニュース
2024年6月配布のニュース生活・介護支援サポーター養成講座 「支え合う地域」を目指してボランテイア活動を始めてみませんか?生活・介護支援サポーター養成講座誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるような地域づくりを目指して、交流や絆つくりをしながら高齢者の暮らしを支えるお手伝いをしてみませんか?【講座内... 2024.07.282024年6月配布のニュース2024年7月配布のニュース
2013年10月配布のニュース愛知縣護國神社初穂料について 愛知懸護國神社初穂料について盛夏の候 皆様にはますますご健勝のことと存じます。さて、愛知懸護國神社初穂料につきまして、市民皆様にご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。また、初穂料とりまとめにつきましては、下記並に初穂料袋に記載してあ... 2024.07.282013年10月配布のニュース2021年6月配布のニュース2022年6月配布のニュース2023年6月配布のニュース2024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュースチャリティバザー一品寄付・護國神社初穂料のお願い (財) 豊橋善意銀行チャリティーバザーー品寄付と愛知縣護国神社初穂料のとりまとめについてお願い豊橋善意銀行より 「市民チャリティーバザー」 の開催にあたり、「一品寄付」の協力の依頼が来ております。つきましては、寄付して頂ける品を 8月 8日... 2024.07.282024年7月配布のニュース未分類
2024年7月配布のニュース10/3(木)~6(日)第51回チャリティバザー ご案内 第51回 市民チャリティーバザーのご案内10月3日(木) ~10:00 ~ 16:00(最終入場15:00)10月6日(日) 最終日10:00 ~ 15:00(最終入場13:30)とよはし産業人材育成センター実習棟にて開催※会場への問い合わ... 2024.07.282024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュース一品寄付のお願い 第51回市民チャリティバザー 今年も市民参加による福祉資金造成事業として「市民チャリティーバザー」を開催する運びとなり、皆様に物品寄付のご協力をお願いさせていただく次第です。今回で51回目となりましたが、ここまで続きましたのは市民の皆様が熱心にご協力下さった賜物です。心... 2024.07.282024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュース善意銀行だより 201号 善意の窓新年度初めての「豊橋善意銀行だより」のお届けとなります。今年は元旦から能登半島地震が発生し、多くの方がいまだに避難生活を余儀なくされている事に心を痛めております。一日も早く日常生活が取り戻せる事を願っております。創立60周年記念『善... 2024.07.282024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュース高豊生涯学習センターだより 暑い夏!到来校区自治今年の夏も暑いですね。 熱中症には気をつけましょう。 家の中でも熱中症になるそうです。 また、寝ているときに熱中症になり、 会社へ出勤してから体調不良になることもあるそうです。こまめな水分補給と体を冷やすことが大切です。... 2024.07.282024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュースたかとよ 第49号 人生の主人公として「皆さんは、人生という物語の主人公です。すぐれた映画の主人公は、問題を抱え、失敗をし、弱いところからスタートするもの。その困難を一つ一つ乗り越えるところにドラマがあり、主人公は、そのドラマを通して、成長していきます。皆さん... 2024.07.282024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュース5/25資源回収お礼報告 高豊中学校 薄夏の候、皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は本校の高豊中学校のPTA活動に深いご理解と温かいご支援をいただき、厚く感謝申し上げます。さて、5月25日(土)に実施しました資源回収には、多大なご協力をいただき誠にありがと... 2024.07.282024年7月配布のニュース
2024年7月配布のニュース豊鉄バス時刻表 いつも豊鉄バスをご利用いただきまして、まことにありがとうございます。大清水・富士見校区ではレイクタウン線を運行しております。レイクタウン線は2024年7月20日(土)よりダイヤ改正を実施します。運航時刻が変更となりますので時刻表をご確認の上... 2024.07.282024年7月配布のニュース