2024年8月配布のニュース

2024年8月配布のニュース

充電式電池は危険ゴミ (令和6年10月から)

2024年8月配布のニュース

南大清水歩道橋通行止のお知らせ

皆様方には益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。このたび南大清水歩道橋塗装塗替工事により下記日程にて歩道橋が通行できなくなりますのでお知らせいたします。皆様には、大変ご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします...
2024年7月配布のニュース

9/22 ふれあいウォーキング

富士見校区体育・防災合同企画参加賞もあるよ!ふれあいウォーキングin レイクタウン日時: 令和6年9月22日 (日) 9:15 ~ スタート受付: 8:45 ~ 9:15(時間厳守でお願いします)場所:富士見小学校 運動場日頃より、 富士見...
2024年8月配布のニュース

9/21(土)杜の秋祭り

2024年8月配布のニュース

高豊生涯学習センターだより 472号

高豊生涯学習センターだよりHP Eメール taka-toyo@tees.jp発見の秋!残暑厳しい時期ですが、 秋が近づいています。秋といえば、食欲の秋、 芸術の秋、 スポーツの秋、 行楽の秋など、秋と結びつく言葉はたくさんあります。 以前は...
2024年8月配布のニュース

10/6日曜 お祭り スケジュール

秋祭り富士見校区お祭り委員会とき10月6日(日)9:00~12:00ところ富士見小学校坪ノ谷公園雨天の場合は小学校体育館でもち投げのみおみこし巡行子どもみこしが町内を巡行しますもち投げ体育館にて、もち投げを行います※おみこし出発合図として爆...
2024年8月配布のニュース

富士見校区市民館 地域講座参加者募集

厳しい暑さが続く毎日ですが、皆様におかれましてはお元気でお過ごしのことと存じます。さて富士見校区市民館の児童室 壁紙が可哀想な事になっております。富士見校区市民館 児童室の壁紙修繕1 地域講座として壁紙部分張替え作業をしてくださる方を募集し...
2024年8月配布のニュース

2024年度 七五三詣 ご案内

立秋もすでに過ぎましたが、今年はまだまだ残暑厳しい日々がまだ続きそうな気配です。校区の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、今年もお子様のご成長を祝福し、これからも益々お健やかにご成長されることを祈念して七五三詣を下記の通り行...
2024年8月配布のニュース

令和6年度 敬老祝いについて

令和6年度 富士見校区敬老祝いについて残暑きびしいおりから、 皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、このたび今年度の敬老祝いにつきまして下記のとおり、記念品をお贈りすることになりました。対象者令和6年8月1日現在、富士見校区自...
2023年8月配布のニュース

安否確認訓練の実施( タオル掲出)

富士見校区防災訓練2024大災害発生時の安否確認の方法タオルや手ぬぐいで知らせましょう「タオルなどの掲出」は大地震が発生したとき、あなたの無事を隣近所など地域の方に、いち早く知らせるための大切な手段です。大地震が発生したら・・・安全が確保で...
2024年8月配布のニュース

こわすごみの一部持ち込み出来ます。(実施期間中)

持ち去り防止! 安全安心な暮らしへ!こわすごみの一部の持ち込みにご協力ください日頃より家庭ごみの持ち出しルールや分別マナー、ごみステーションの維持管理へのご理解、ご協力いただきまして、ありがとうございます。近年、本市ではごみステーションから...
2024年8月配布のニュース

善意銀行だより 第202号

豊橋善意銀行創立60周年協賛第51回市民チャリティーバザー10月3日(木)~10月6日(日)午前10時~午後4時(最終入場午後3時)午前8時30分より入場整理券を会場正門にて配布します収益は東三河の福祉向上のために使用します
タイトルとURLをコピーしました