PTA高豊 139号

日頃より高豊中学校のPTA活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。令和七年度PTA会長を務めさせていただくことになりました仁枝学です。 微力ではありますが、先生方やPTA委員の皆さん、会員の皆さんと協力し、子どもたちの学校生活が充実したものとなるように精いっぱい尽力していきたいと思いますので、一年間どうぞよろしくお願いします。

昨今、学校におけるPTAを取り巻く環境が変化してきていることがテレビや新聞などのメディアで報道されています。 PTAの役割を調べてみると、 「子どもたちの健やかな成長のために、学校行事や生活をサポートする役割を担っている」とあります。 現代社会では、少子化や価値観の多様化などにより、 今までPTA会長仁枝学どおりの活動では困難が生じているようです。よりよいPTAのあり方として、学校と保護者、地域の三者が連携し、活動内容を明確に示すことで、PTAの負担が軽減し、より多くのかたがたが参加しやすい、魅力的なPTA活動を目ざしていくことが重要だと考えます。

子どもたちのよりよい学校生活のため、健やかな成長のため、思いっきり楽しめる環境づくりのため、先生方をはじめ保護者の皆様、地域の皆様には引き続きご協力いたけましたらうれしく思います。令和七年度は、皆様のお力をお借りしながら、役員・委員が力を合わせ、PTA活動を楽しみ、子どもたちの充実した楽しい学校生活や学校行事につなげていけたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました