高豊生涯学習センターだより 481号

本年度の講座がスタートします!

平成26年の市民館だよりでは30匹ほどの鯉のぼりがセンター隣の伊古部遊園で泳いでいるとのことでしたが、 伊古部町の有志の皆さんが活動を継続された結果、今年度は95匹の色鮮やかな鯉のぼりが大空を舞い、遊園を訪れた多くの家族連れをはじめ、保育園、福祉施設の皆さんに笑顔をプレゼントしていました。 さて、5月も終わり6月からはいよいよ講座がスタートします。多くの方にご参加いただき、知識、経験を積み重ね、それを継続して豊かな人生を送りましょう。

~高齢者セミナー~
高豊生き生きセミナー

●対象: 概ね60歳以上で地域にお住まいの方
●内容:誰でも楽しめて学べる内容です。
●申込: メール、FAX、電話または窓口で

日程 / 内容 : (時間は全日 13:30~15:00)
① 6月 5日 (木) 悪質商法の事例と対処法
② 7月10日(木) お楽しみコンサート
③ 8月 7日(木) 歯の健康教室
④ 9月 4日(木) つまみ細工体験
⑤ 10月 2日(木) シニアの健康講座
⑥ 11月 6日(木) グラウンドゴルフ体験
⑦ 12月 4日(木)己書体験

~市民大学トラム~
津軽三味線を奏でよう
日本の伝統ある津軽三味線に触れてみませんか。
初めての方のための講座です。チャレンジしてみましょう!

●日程 / 内容: (時間は全日 13:30~15:00)
① 7月19日 (土) 三味線入門
② 7月26日 (土) 津軽三味線の奏法
③ 8月 2日 (土) 練習曲にチャレンジ

●講師:木下真友美さん (雅會師範)
鈴木詠子さん (雅會師範)
●対象 / 受講: どなたでも / 1,500円 (全3回で)
●締切 / 定員:6月27日 (金) 8名
●申込:メール、FAX、電話または窓口で

タイトルとURLをコピーしました