高豊生涯学習センターだより482号

夏休みはセンターへ集合

梅雨の季節、センターの敷地に咲く雨のシズクをまとう色鮮やかなアジサイは、 憂鬱な気分を癒してくれます。

さて、7月は、夏休み課題対策として、小・中学生を対象にポスター制作教室 小学生を対象に草花の苗をポリ鉢に植え替えるちょこっと鉢上体験を企画します。夏休み前半に涼しいセンターで手っ取り早くポスターを描き終えましょう。また、自由研究として花苗の鉢上げから花が咲くまでを観察してみませんか。

~高豊夏休み自主講座 ①~  ポスター制作教室
夏休みは、 ポスターの募集がたくさんあります。参加しようと思っても、なかなか家では気が散ってできないこともあるかと思います。 環境を変えて、センターで集中してポスターを描きませんか。

● 日時:7月19日 (土)・20(日)  9時30分~12時00分

● 対象 : 小学生(低学年は父兄同伴) 中学生

● 内容 : ポスターを制作する際に困ったことがあれば助言します。

● 講師 : 挿絵画家 社本善幸

● 締切 / 定員: 7月11日(金) 各日10名 (抽選)

● 申込 : メール、FAX、電話または窓口で

~高豐夏休み自主講座 ② ~  ちょこっと鉢上げ体験
毎年、夏休み自由研究の題材に困っている方、花苗の鉢上げから体験し、 花が咲くまでを観察してみませんか。

● 日時 : 7月26日 (土)
①  10時00分 ~ 10時30分
②  10時30分 ~ 11時00分
③  11時00分 ~ 11時30分

● 対象: 小学生(低学年は父兄同伴)

● 内容: 種から育てた苗を鉢上げするタイミングとやり方、そして鉢上げ後の生育方法について学びます (約30分)。

● 講師: (公財) 豊橋みどりの協会職員の皆さん

● 締切/定員:7月18日(金) 各回12名

● 申込: メール、FAX、電話または窓口で

2講座とも無料、すぐに応募を!

8月には、笹百合保存会会長による地域力向上講座 「ささゆり保存会の活動」 を開催します。 また、 夏休みが終わったら大人向けに 「初心者向け寄せ植え体験」 (無料)を開催予定です。詳しくは、 これからの高豊生涯学習センターだよりでお知らせします!

タイトルとURLをコピーしました