つばめ通信 第3号

つばめ通信 第3号

5月18日(上)、今和6年度の運動会が開催されました。子どもたちの願いが叶ったようで、前日から好天に恵まれ、快晴のもとで実施することができました。日差しが強く、暑さの影響が懸念されましたが、熱中症になる子や大きなけがをする子も出ず、無事に運動会を終えることができました。

今年度は、表現と競争遊戯を一つの種目にして種目数を減らし、午前中に競技を終えられるように時間を短縮しました。時間は短くなったものの、今まで以上に子どもたちも観客も楽しみ、大いに盛り上がった運動会となりました。特に、5・6年生の競争遊戯&表現種目「富士見フラッグバトル」は、子どもたちの真剣さや気迫が観客に伝わり、「さすが高学年」と言える圧巻の演技でした。終わった後に観客の皆様からは盛大な拍手が起こりました。1・2年生、3・4年生も、練習の成果を発揮し、本番では緊張感をもって真剣に競技や演技に臨むことができました。

来賓の皆様、保護者の皆様には、お忙しい中ご来場いただき、子どもたちへのた援をありがとうございました。また、ニューレイクの皆様には、2年生との玉入れにご参加くださり、ありがとうございました。さらに、おやじの会「つばめ育み隊」、PTA役員・委員の皆様におかれましては、テントや椅子等の準備・片付けにご協力いただき、大変助かりました。改めて富士見校区の地域の力のありがたさを感じました。引き続き、ご支援・ご協力をお願いします。

富士見ハッピーデー

5月1日、富士見小学校にとって数年ぶりに遠足を実施しました。
子どもたちも先生もみんながハッピーになる1日になることを目ざして「富士見ハッピーデー」と名づけ、全校でのんはいパークに出かけました。朝から雨が降って決してよい天候ではありませんでしたが、園内を歩くときには、小降りになり、仲よし班の仲間とあれこれ話しながら、楽しそうに動物を見て回っていました。その後、全員で迫力のある大型映像を観てから、お楽しみの弁当タイム。しかし、雨が激しくなり、6年生以外はバスでの弁当タイムとなってしまいました。来年は、快晴のもとでの遠足となることを願っています。

富士見小の助っ人「おやじの会」大活躍

5月1日の遠足では、おやじの会「つばめ育み隊」の皆様が「お楽しみコーナー」の企画として動物に関するタイズを各ポイントで出題してくださいました。子どもたちは仲よし班の仲間と相談しながら楽しんで問題を考えていました。おやじの会の皆様、遠足を盛り上げてくださり、ありがとうございました。5月28日のプール清掃にも10数名のかたが来てくださる予定になっており、富士見小学校にとって、なくてはならない助っ人です。

——————————————————-

6月の主な予定

3日(月)あじさい読書週間~14日
4日(火)児童集会
4年わくわく体験活動
出前授業3年(まちづくり)
6日(木)学校評議員
会内科健診1・2年ひまわり
児童委員会
7日(金)3年白転車安全指導巡回教室
異学年交流会(中1と6年)
9日(日)校区防災運動会
10日(月)B6日課
11日(火)プール開き
スクールカウンセラー来校
12日(水)仲よしタイム
13日(木)眼科健診1・3・5年
クラブ
14日(金)おはなし広場
17日(月)命の授業4限 道徳授業参観5限
引き取り訓練 6限カット
18日(火)豊橋・学校いのちの日
出前授業4年(赤ちゃん先生)
19日(水)出前授業4年(上水道)
24日(月)A5日課
25日(火)朝会
26日(水)出前授業4年(下水道)
27日(木)A5日課
※「豊橋・学校いのちの日」は、 13年前に起きた野外活動中のカッターボート事故を風化させず、再発防止の徹底を図るために豊橋市が定めました。本校でも、6月18日前後には、「いのち」に関わるさまざまな取り組みを行っていきます。
タイトルとURLをコピーしました