
2014-10


年末たすけあい活動 豊橋善意銀行

12月13日(土)普通救命講習開催

11月30日(日)スポーツ鬼ごっこ体験会

26年11月8日(土)彩幸文化祭

11月15日 富士見っ子発表会のご案内
晩秋の候、校区の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて、本年度の富士見っ子(学芸会)を下記のように開催いたします。ご多用中とは存じますが、子どもたちが...

平成27年 厄払い実施の御案内
晩秋の候、校区の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、富士見神社新年祭にて来る年に備え、あらゆる災難を吹き払い、 末永く家内安全が保たれますようにと厄除けの祈願を下記の通り 執り行いますのでご案内申し上げます...

第2回自治会資源回収のお礼と報告
日頃は自治会にご協力いただきまして有難うございます。10月12日に実施致しました第2回資源回収について下記のとおり 報告致します。組長さんをはじめ皆様のご協力に感謝いたします。なお、この収益金は自治会運営資金に組み入れさせていただきます。記...

11月29日(土)富士見小 資源回収のお願い
秋冷の候、校区の皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は学校教育やPTA活動にご理解とご支援をいただき誠にありがとうございます。さて、富士見小学校第2回資源回収を下記のように実施させていただきます。是非、ご協力くださいます...

26年度PTAバザー ご協力のお礼
秋冷のみなぎり、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は本校のPTA活動に、ご理解やご支援をいただきまして深く感謝申し上げます。さて、10月26日(日)に実施いたしましたPTAバザーへの品物の提供や販売に、ご協力をいただき誠...

愛知県護国神社初穂料の報告
日頃は、自治会にご協力頂き有難うございます。護国神社の初穂料につきまして、皆様にご協力頂き有難うございました。お預かりいたしました254袋の初穂料は、下記の通り神社に納めましたので報告いたします。

平成26年11月2日 文化祭開催のご案内
初秋の候、朝晩には秋の気配が感じられるようになりました。さて、富士見校区主催の文化祭を今年も下記のように開催いたします。校区の皆様より「生け花の作品、書道、陶芸、写真、絵 etc」沢山の作品を展示しております。ご家族、ご友人、お誘いの上、富...

11月9日 可知記念病院 文化祭

530運動にご協力ください

26年度ザ・生きのびーる後期開催日

平成26年度第2回子ども会資源回収お礼
平成26年度第2回子ども会資源回収へのご協力ありがとうございました。9月6日(土)に実施しました資源回収の結果をご報告いたします。 ー品 目回収量{kg}単価{円}金額{円}山治紙業段ボール3,14039,420新 聞18,200354,...

正月用門松代用祝賀紙の斡旋
新年に門前及び玄関に飾る門松の代用祝賀紙を本年も斡旋しますのでご利用下さい。●配布価格 1対(2枚)40円 ※1枚の場合は20円です●申込方法 回覧板の申込書に記入し代金を添えて組長までお申し込みください。●申込期限 10月31日まで●配布...

26年10月26日高豊中学 一品寄付バザー開催
初秋の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は、本校のPTA活動及び教育活動にご理解やご支援を賜り、厚くお礼申しあげます。さて、本年度も一品寄付バザーを下記のように計画しています。校区の皆様に一品寄付をし...