2023年1月配布のニュース3/5 (日)自治会資源回収ご協力お願い 『資源回収』ご協力のお願い 自治会の皆様方には、日頃より自治会各行事に深いご理解と、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、第3回資源回収を下記のように実施させて頂きます。ぜひ、皆様方のご協力を賜ります様お願い申し上げます。 ... 2023.02.252023年1月配布のニュース2023年2月配布のニュース
2023年2月配布のニュース1/15(日)子ども会資源回収お礼 第3回子ども会資源回収へのご協力ありがとうございました。 1月15日(日)に実施しました資源回収の結果をご報告いたします。 ー 品 目 回収量 {kg} 単価 {円} 金額 {円} 山治紙業 ... 2023.02.252023年2月配布のニュース
2023年2月配布のニュース高豊地区市民館だより454号 コロナ禍の中、ご支援ご協力ありがとうございました。 新年度まであと1か月となりました。新型コロナウイルスの感染がまだまだ心配されるところですが、「ポストコロナ時代」への移行としてマスク緩和が示されています。 今年度も市民館活動や... 2023.02.252023年2月配布のニュース
2023年2月配布のニュース青少年育成だより 第42号 日頃より、地域の皆さまには青少年健全育成活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 コロナ禍となり、丸三年が経ちましたが、その間、多くの学校行事が中止、縮小しての実施となりました。 子供たちが地域の皆さまと触れ合う機会... 2023.02.252023年2月配布のニュース
2023年1月配布のニュース2/18(土)富士見小学校資源回収ご協力お願い 寒冷の候、校区の皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は学校教育やPTA活動にご理解とご支援をいただき誠にありがとうございます。 さて、富士見小学校第3回資源回収を下記のように実施させていただきます。是非、ご協力くだ... 2023.01.272023年1月配布のニュース
2023年1月配布のニュース富士見小学校 11/19 資源回収お礼 新春の候、校区の皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、11月19日(土)に実施しました第2回資源回収では、ご協力いただきましてありがとうございました。厚くお礼申し上げます。 収益金は下記のとお... 2023.01.272023年1月配布のニュース
2023年1月配布のニュース高豊中学 第3回資源回収 お礼報告 晩冬の候、皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は本校の高豊中学校のPTA活動に深いご理解と温かいご支援をいただき、厚く感謝申し上げます。 さて、第3回資源回収 ( 12 / 5 〜 8 )には、多大なご協力をいただ... 2023.01.272023年1月配布のニュース
2023年1月配布のニュース校区女性防火クラブが生まれ変わります 「富士見校区女性防火クラブが生まれ変わります。」 校区の皆様には、様々なご支援、ご協力を頂きありがとうございました。発足し、約20年になりました。 数年前より考えていたことですが、40歳代だったメンバーも??歳代になりそろそろ若... 2023.01.272023年1月配布のニュース
2023年1月配布のニュース高豊地区市民館だより453号 二十歳の集い 1月8日(日)に高豊中学校体育館において「二十歳の集い」が行われました。 成人年齢の引き下げによつて「成人式」ではなくなりましたが、20歳の皆さんは、久しぶりに小学校の思師や同級生と会い、地域の方に祝福されて、新た... 2023.01.272023年1月配布のニュース
2023年1月配布のニュースPTA高豊131号 ニーズに合わせて 最近、数年ぶりに小学校の頃の同級生に会いました。 当時は部活中に水分を摂るなと言われた時代。同級生から、外周走のときは私お家の庭の水道からこっそり水を飲んでいたと告白され、おかしな根性論を叩き込まれた時代を笑っ... 2023.01.272023年1月配布のニュース
2022年12月配布のニュース測量調査に伴う現地立ち入りのお願い 平素は、愛知県県営水道事業ならびに工業用水道事業の実施にあたり格別のご理解とご協力を頂き、厚くお礼申し上げます。 この度、別図に示します老津町地内におきまして、既に埋設されている工業用水道管の維持管理用図面の修正を行うに当たり、下記に... 2022.12.252022年12月配布のニュース
2022年12月配布のニュース令和5年1月14日(土)子ども会資源回収 お知らせ 日ごろは、子ども会活動に温かいご支援を賜り心よりお礼申し上げます。 さて、みだしの子ども会資源回収を下記日程にて実施予定です。皆様のご協力をお願い致します。 1. 日 時 令和5年1月14日(土) 午前9時までに出して... 2022.12.252022年12月配布のニュース
2022年12月配布のニュース共同募金・歳末たすけあい募金ご協力お礼 平素は自治会に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 「共同募金」「歳末助けあい募金」、皆様のご協力により、上記のとおり多くの寄付が集まりました。 報告いたしますと同時にご協力に厚く御礼申し上げます。 2022.12.252022年12月配布のニュース
2022年12月配布のニュース高豊地区市民館だより452号 謹賀新年 新年を理え、皆様方のご健康とご多幸を心からお折り申し上げます。 昨年中は、当館の活動にご理解ご協力を賜り、ありがとうございました。本年も皆様に親しんでいただける市民館をめざし、努めて参りますので、よろしくお願いいたします。 ... 2022.12.252022年12月配布のニュース
2022年11月配布のニュース交通規制 渥美半島駅伝競走大会 画像クリック又はタップでPDFファイルを拡大表示できます。 PDFファイルが表示されない場合はお使いのパソコン、タブレット、スマートフォンにPDFファイル閲覧ソフト、アプリが必要です。 2022.11.262022年11月配布のニュース
2022年11月配布のニュース押ボタン式信号機の移設 富士見校区自治会では、一昨年前から富士見小学校の通学路改善要望により安全対策として、小学校の北東にある押ボタン式信号機を、小学校の北西角に移設する要望を豊橋警察に出しており、このたび実施される運びとなりました。 以前、この信号機は、ト... 2022.11.252022年11月配布のニュース
2022年11月配布のニュース富士見小学校マラソン大会のお知らせとお願いについて 晩秋の候、校区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は本校の教育活動やPTA活動にご理解とご支援を賜り誠にありがとうございます。 さて、子どもたちが一生懸命練習に励んでいる校内マラソン大会を、下記のように行います。 ... 2022.11.252022年11月配布のニュース
2022年11月配布のニュース令和5年二十歳の集い 駐車場についてのお願い 令和5年二十歳の集い駐車場についてのお願い 師走の候、校区の皆様におかれましては、ますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。 さて富士見校区自治会におきましては下記にて令和5年二十歳の集いを開催いたします。 つきまし... 2022.11.252022年11月配布のニュース